コラム | 床の塗装、防水工事は愛知県名古屋市にある株式会社ブレジンにお任せ

コラム

シート防水の特徴とデメリットについて

こんにちは!
愛知県名古屋市にある「株式会社 ブレジン」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


防水工事というのは、一度施工すれば終わりというわけではありません。
経年劣化による対策が必要なのは例外ではありませんので
施工から時間が経てば改修工事が必要
となります。


使用環境によっても防水層の寿命は変わってくるため
防水工事から経過した年数の他にもさまざまなポイントから
改修工事の必要性を見極めることが重要です。


まず一番のポイントとなるのが
「新築もしくは前回の改修から10年以上経過している」
という点です。

防水材の耐用年数は、種類によっても異なりますが約10年が目安となります。
そのため、新築や改修によって防水工事を行った時から
10年以上が経過していれば、改修工事が必要となる可能性が高いです。


前回の防水工事から10年以上経過している場合は
目に見える劣化症状がなくても一度防水工事の専門業者に依頼して
点検を行うことをオススメしています。


専門業者に点検してもらえば劣化症状の早期発見も可能で
小さな補修で済む可能性もあるため比較的低コストで解決できるので
耐久性も向上し、経済的なメリットも大きいといえます。


まら、目に見えて色褪せていたりはがれや膨れなどが発生している場合は
防水機能が低下していることを表しています。

塗膜の劣化のサインは、防水層全体の劣化にも関係しており
防水改修工事が必要なサインだと言えるでしょう。



工場や倉庫などの防水工事は「株式会社 ブレジン」へ!



お問い合わせはこちらから